30代から始めたい美肌習慣! シミ・くすみ対策に効果的な簡単レシピと調理グッズ3選

ニュース&トピックス
写真:iStock

ふと鏡を見た時に、「なんだか肌の印象が変わってきたかも?」と感じることはないでしょうか。お肌の曲がり角を迎える30代では、ホルモンバランスの変化や生活習慣の影響により、シミやくすみなど、20代とは異なる肌悩みが現れやすくなります。

化粧品を使ったスキンケアももちろん大切ですが、日々の食事による身体の内側からのケアも欠かせません。毎日の食事で、肌に良い栄養素を取り入れて、30代からの「食べる美肌習慣」を始めてみませんか?

今回は、シミ・くすみ対策に効果的な簡単レシピと調理グッズをご紹介します。

スポンサーリンク

毎日の食事に取り入れたい、美肌を叶えるレシピ

シミ・くすみ対策には、「抗酸化作用」のある食材を取り入れるのがおすすめです。今回は、毎日の食事に取り入れやすい簡単レシピと便利な調理グッズをご紹介します。

抗酸化物質たっぷり!にんじんとほうれん草のナムル

緑黄色野菜であるにんじんとほうれん草には、ビタミンAとβカロテンが豊富に含まれています。

ビタミンAには、ハリをあたえ、肌の健康を保つ効果があります。

βカロテンには強い抗酸化作用があり、シミの元となるメラニンの生成を抑制することができます。

にんじんは千切り、アクを取ったほうれん草は食べやすい大きさに切り、ふんわりとラップをして、電子レンジの600Wで3分ほど加熱します。

ごま油、塩、にんにくを好みの量加えて和えるだけで完成です。

つくりおきにも。ブロッコリーのツナマヨ和え

ブロッコリーにはビタミンCが多く含まれています。肌のターンオーバーを整え、メラニンの排出を促す効果があります。

洗って食べやすく切ったブロッコリーをレンジで加熱し、ツナとマヨネーズで和えるだけの簡単レシピです。

さっぱり。トマトとグレープフルーツのサラダ

トマトとグレープフルーツは、強い抗酸化作用を持つリコピンを豊富に含んでいます。

食材をひと口大に切って、はちみつとマヨネーズ、黒コショウをかけていただくさっぱりとしたサラダです。

キレイも時短も叶う便利な調理グッズ

料理の時短に役立つ、おすすめの調理グッズを紹介します。美肌レシピを作る際にぜひ取り入れてみてくださいね。

リベラリスタ: ボルコラ


リベラリスタのボルコラは、食材を洗う、レンジで加熱する、保存するの、一連の下ごしらえの流れがこれひとつでできます。

電子レンジでの食材の加熱を効率化することで、栄養素を逃さず調理することができます。

下村工業: スライサー PG-629


スイッチの切り替えだけで、3種類の厚みで野菜のスライスができます。

食材を同じ大きさにそろえて一気にカットできるので、調理の手間が省けます。

Mirx: 水切りボウル


野菜の水切りと収納を両立した水切りボウルです。

持ち手がついているので、片手で簡単に野菜の水切りができます。

まとめ

今回は、シミ・くすみ対策に効果的な簡単レシピと調理グッズを紹介してみました。食材の加熱、切る、洗うといった下ごしらえを便利な調理グッズで時短してみるのはいかがでしょうか。日々の料理に美肌レシピを取り入れて、シミ・くすみのないキレイな肌を目指してみてくださいね。

(執筆者:高橋実可子)